阪神コースにて2022年12月11日阪神ジュベナイルフィリーズが開催。昨年は1人気ナミュールがミルコおとうと騎乗で荒れた内芝を走り着外。ミルコ兄がサークルオブライフで優勝しまし、2歳牝馬(人間でゆう中学生女子)頂点に!
今年はどの中学生女子が頂点に立つのでしょうか?
入場者数やJRA指定席の倍率及び入場券ネット予約の詳細を見ていきます
■指定席とスマートシートの座席数と座席一覧
指定席3,070席 スマートシート5,968席 合計9038席が用意。※G1当日はペアシート発売なし

※2021年に比べ今年は席数が2倍に増えてコロナウイルス以前に戻りつつあります
■指定席とスマートシートの座席図

(上写) 赤枠がスマートシート1階東➠一般席(自由席)に変更される
※2022年からスマートシートの屋外東約1500席が自由席に戻りました。 来年にはスマートシートがすべて自由席に戻るかもしれません。
■JRA会員の先行発売 指定席倍率
JRA会員の倍率は指定席に応募するファンがほとんどなので、スマートシートは倍率割れします

ソダシ人気で超プレミアになった2020年以外は毎年入場者が少ない阪神JF。先行発売は今年も倍率割れ
■阪神JFのJRA一般会員も含む指定席倍率
下記が最終抽選の指定席倍率です
座席数が昨年より2倍に増加されので昨年より倍率が低く当選しやすくなっています

人気のAシートが1.8倍なので応募してみるのも良いでしょう。
私は現地に午後3時につくので一番安い500円の屋外西1階席に応募します。

※当選しなくても入場券ネット予約(当日券)を購入可能です
では、ここからは【自由席】とも言われる入場券ネット予約について解説します。
■入場券ネット予約で阪神コース現地観戦しよう!
さて、G1レース当日は現金紙チケットの発売がありませんが、インターネット【入場券ネット予約】にて入場券を購入可能です。
入場券ネット予約は【自由席】が利用に座ったり、芝生エリアでゆったり観戦、ゴール前のラチ沿いで立って観戦しても良いでしょう。
●抽選受付は金曜18時から日曜23時まで
第1班だけに応募が集中します。第2班以降は必ず当選しますが、先着順発売でも発売されるので、玉砕覚悟の第1班に応募してみるのも良いでしょう
入場券ネット予約の購入についてはこちら
■阪神ジュベナイルフィリーズの先着順発売
入場券ネット予約の抽選に外れても、レース週の水曜日18時から先着順発売が開始されます。
ソダシが出走したマイルCSですら当日券が3万枚のうち2万8000枚が発売されたので阪神JFも28,000枚以上が発売されます。
当日に予定が空いた方は入場券を購入して現地生観戦してみるのも良いでしょう
入場券ネット予約の購入についてはこちら
■自由席はどこ?
館内のテレビ前や観覧ホール、さらに屋外東1階の1500席ほどが自由席になっていま
もちろん座らずに自由に観戦可能です。

(上写) 赤枠がスマートシート1階東➠一般席(自由席)に変更される
■阪神JF2022の予想は…
サイン予想をするのでしばしお待ちを
レースチャンネルではなく公式チャンネルで公開します
●レースYouTubeチャンネル
●レース専門Twitter
●公式YouTubeチャンネル
今年はどの中学生女子が頂点に立つのでしょうか?
入場者数やJRA指定席の倍率及び入場券ネット予約の詳細を見ていきます
■指定席とスマートシートの座席数と座席一覧
指定席3,070席 スマートシート5,968席 合計9038席が用意。※G1当日はペアシート発売なし

※2021年に比べ今年は席数が2倍に増えてコロナウイルス以前に戻りつつあります
■指定席とスマートシートの座席図

(上写) 赤枠がスマートシート1階東➠一般席(自由席)に変更される
※2022年からスマートシートの屋外東約1500席が自由席に戻りました。 来年にはスマートシートがすべて自由席に戻るかもしれません。
■JRA会員の先行発売 指定席倍率
JRA会員の倍率は指定席に応募するファンがほとんどなので、スマートシートは倍率割れします

ソダシ人気で超プレミアになった2020年以外は毎年入場者が少ない阪神JF。先行発売は今年も倍率割れ
■阪神JFのJRA一般会員も含む指定席倍率
下記が最終抽選の指定席倍率です
座席数が昨年より2倍に増加されので昨年より倍率が低く当選しやすくなっています

人気のAシートが1.8倍なので応募してみるのも良いでしょう。
私は現地に午後3時につくので一番安い500円の屋外西1階席に応募します。

※当選しなくても入場券ネット予約(当日券)を購入可能です
では、ここからは【自由席】とも言われる入場券ネット予約について解説します。
■入場券ネット予約で阪神コース現地観戦しよう!
さて、G1レース当日は現金紙チケットの発売がありませんが、インターネット【入場券ネット予約】にて入場券を購入可能です。
入場券ネット予約は【自由席】が利用に座ったり、芝生エリアでゆったり観戦、ゴール前のラチ沿いで立って観戦しても良いでしょう。
●抽選受付は金曜18時から日曜23時まで
第1班だけに応募が集中します。第2班以降は必ず当選しますが、先着順発売でも発売されるので、玉砕覚悟の第1班に応募してみるのも良いでしょう
入場券ネット予約の購入についてはこちら
■阪神ジュベナイルフィリーズの先着順発売
入場券ネット予約の抽選に外れても、レース週の水曜日18時から先着順発売が開始されます。
ソダシが出走したマイルCSですら当日券が3万枚のうち2万8000枚が発売されたので阪神JFも28,000枚以上が発売されます。
当日に予定が空いた方は入場券を購入して現地生観戦してみるのも良いでしょう
入場券ネット予約の購入についてはこちら
■自由席はどこ?
館内のテレビ前や観覧ホール、さらに屋外東1階の1500席ほどが自由席になっていま
もちろん座らずに自由に観戦可能です。

(上写) 赤枠がスマートシート1階東➠一般席(自由席)に変更される
■阪神JF2022の予想は…
サイン予想をするのでしばしお待ちを
レースチャンネルではなく公式チャンネルで公開します
●レースYouTubeチャンネル
●レース専門Twitter
●公式YouTubeチャンネル
コメント